http://blog-emotion.com/emo/mypage.jsp?userid=8310
これ右下のほうに貼ってあるブログパーツなんだけどアプローチが面白い。
コメディアンタイプ
●イイトコロ
あなたは、積極的で愛想が良く、他人を喜ばせることが得意な
コメディアンタイプです。
また、華やかなオーラの持ち主で人を惹きつける力があるでしょう。
頭の回転が速くアイデアが豊富、しかも多方面のことを同時にできる
とても器用な人です。
人との付き合い方も柔軟かつ寛大で、他人のいいところを見つける天才です。
だから誰からも好かれ、そのカリスマ性故に尊敬されることも多いはずです。
●ここが注意
飽きっぽく長続きしないのが玉に傷です。
せっかくのアイデア豊かな才能も継続しなければ意味がありません。
一度じっくりひとつの物事に取り組んでみては?
新たな自分の一面を見られる事でしょう。
ブログの文章を素解析したデータをうまくつかってる。
おもしろい!
■ときメモプレイ日記
1人で孤独にやるべきだとおもってお風呂にDSを持ち込んでムホムホしながら
やってたら途中で電源切れた!
しかし、最初の説明で中学生男子にほっぺにチューしろだのなんだのの行為で悶絶。
最後まで、真剣にやれるか心配。
2008-02-28
2008-02-21
アンテナのひろがるほうへ
2/26は誕生日でした。特に何もせず。夕飯はラーメン。
侘びスィ。
誕生日プレゼントは、ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season
ついに、この領域に足を踏み込もうとしている。いいのかわたし!?
まぁいっか。1人で家でこっそり風呂とかでやろう。
毎日、アニメばっかりみてるんだけど。最近、見始めたのは「天元突破グレンラガン」
最初の合体のシーンに心掴れました。
結構前のアニメなので、偶然、どっかのブログでネタバレをみて猛烈なショックを受けてます。
絶望した。
最近のアニメは、OPやらEDがすごいいい!
墓場鬼太郎OP"モノノケダンス"
俗・さよなら絶望先生 ED 絶望少女達「恋路ロマネスク」
俗・さよなら絶望先生 ED 「マリオネット」
ROLLEYがものすごいいい!
アニメばっかり・・最近拍車がかかってきてやばい。
<業務連絡>
2月末で会社を退職。4月から再就職。3月ひきこもるぞ!と
侘びスィ。
誕生日プレゼントは、ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season
ついに、この領域に足を踏み込もうとしている。いいのかわたし!?
まぁいっか。1人で家でこっそり風呂とかでやろう。
毎日、アニメばっかりみてるんだけど。最近、見始めたのは「天元突破グレンラガン」
最初の合体のシーンに心掴れました。
結構前のアニメなので、偶然、どっかのブログでネタバレをみて猛烈なショックを受けてます。
絶望した。
最近のアニメは、OPやらEDがすごいいい!
墓場鬼太郎OP"モノノケダンス"
俗・さよなら絶望先生 ED 絶望少女達「恋路ロマネスク」
俗・さよなら絶望先生 ED 「マリオネット」
ROLLEYがものすごいいい!
アニメばっかり・・最近拍車がかかってきてやばい。
<業務連絡>
2月末で会社を退職。4月から再就職。3月ひきこもるぞ!と
2008-02-15
過ぎ去りしバレンタイン

かわいい女子からバレンタインチョコをもらった!ラビュ!
高校の後輩にもらって以来、2度目。快挙!
バレンタインは、風邪で寝込んでおりTwitterになぜか
ハートが舞っていたのも、まったくもって?マークだったわけです。
わたしもみなに混じってハートを飛ばしたいとおもったりもしましたが
特に、私のハートを受け取ってくれる人がいるわけでもなく、
1人心の中で国生さゆりのポニーテールを思い浮かべながら
バレンタインキッスを毎年恒例のように口ずさんでいました。
バレンタインキッスは名曲だよね。
冬のオペラグラスもヘビロテの口ずさみソング
2008-02-04
寝相ヒットパレード
2008-02-01
サイトのテンプレのサンジ
サイトのテンプレを変えました。
デフォルトがブログの本文部分が300pxで小さすぎるので無理くり
大きく広げました。
タイトルあたりでムリヤリなのがバレバレ。
今日、お昼から帰ってきたら机の上にサンジ(ワンピース)の手配書付の
お菓子が置いてあってほくそ笑みました。
なんかいいよね。素敵☆

サンジLove!
仕事中にメモ書きをしまくる私ですが、お菓子の後ろにあるメモ帳に“ゼネラル”という
走り書き。
まったく思い出せない。
一体何のことだろう。
ところで、
はまちちゃんのセキュリティ過敏症の考え方はすごい好き。
あれこれ理由をつけて何も作らない人より、知識が足りなくても何か作ってしまう人のほうが素敵だと思ふ。
デフォルトがブログの本文部分が300pxで小さすぎるので無理くり
大きく広げました。
タイトルあたりでムリヤリなのがバレバレ。
今日、お昼から帰ってきたら机の上にサンジ(ワンピース)の手配書付の
お菓子が置いてあってほくそ笑みました。
なんかいいよね。素敵☆

サンジLove!
仕事中にメモ書きをしまくる私ですが、お菓子の後ろにあるメモ帳に“ゼネラル”という
走り書き。
まったく思い出せない。
一体何のことだろう。
ところで、
はまちちゃんのセキュリティ過敏症の考え方はすごい好き。
あれこれ理由をつけて何も作らない人より、知識が足りなくても何か作ってしまう人のほうが素敵だと思ふ。
Subscribe to:
Posts (Atom)